Landscaping the Future.
自然と共に、未来をつくる。

剪定作業

木も気持ちよく、スッキリと。
枝が伸びすぎると、風通しも悪くなりがち。

私たちはきの元気を守りながら

見た目もスッキリ整えます。

大切なお庭が、もっと心地よい

場所になりますように。

草刈作業

草が伸びる前に、キレイに整えましょう。
草が増えると、お庭の印象も

ガラッと変わってしまいます。

こまめな草刈で

いつでもキレイな状態をキープ。

小さな作業でも、丁寧に仕上げます。

積極的な提案大歓迎

「新しい手法を試してみたい」「自分にその仕事を任せてほしい」など、やってみたいことや提案したいことがあれば、積極的に発信してください。会社成長期の今だからこそ、社員みんなで一つになって、より良い会社をつくっていきたいと思っています。

昔ながらのしきたりや人間関係の悩みなど、しがらみとは無縁の会社でのびのび働きませんか?新しいやり方を見つけたり試したりすることが「楽しい!」と感じるなら当社にピッタリ。あなたならもっとやれるはずです。実力を発揮できる環境で活躍していきましょう。

お家の造園

「物」は風化していきます。家の中もそうですが、屋外である庭ではなおのことです。
そんな古材を生かし、樹木、石、竹など2つと同じものが無い自然の材料を活かしてお庭をつくります。

企業・店舗の造園

狭いからといってガーデニングを諦めてしまうのではなく、様々な方法を考え、提案させて頂く事が、私共の仕事だと考えております。

寺社の造園

庭は自然や神々に対しての信仰心からはじまり、自然に対しての敬いと同時に、宗教、思想を繊細で穏やかな表情を見せるように作られています。

剪定・お庭管理・害虫駆除

「愛情をもってお手入れしてあげること」が一番重要ですが慣れない作業はなかなか大変なものです。長谷川造園では、豊富な現場経験をもったハイレベルの職人が大事なお庭を年間単位で美しく保つお手伝いをします。
項目を追加

美しいお庭で、お客様の人生の一部を豊かに彩りたい

当社では、出来るだけ自然樹を使用し、都会に住みながらでも森林浴が出来る空間=庭をご提案致します。

自然樹と言うと、少々高いイメージをお持ちになるかもしれませんが、メンテナンスをあまりしなくてすむため、ランニングコストを抑えることが出来ます。

 
ご興味を持たれた方、まずは御一報下さい。

新着情報

弊社のお知らせと豆知識を投稿しております

タイトルを入力してください

テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。

緑を育て、心も癒す
看板犬と歩む造園の毎日

人にも自然にも寄り添う、ふたりの小さなスタッフたち。


広報部長ぽんずと助手ちょこは

私たち現場を和ませる大切な存在です。

出会ったすべての方の心が

やわらかくほぐれますように。


項目を追加
ここに投稿した記事が表示されます。
実際の記事はプレビュー・公開サイトをご確認ください。

施工事例

弊社が手掛けた施工実績を投稿しております
ここに施工事例の記事が表示されます。
実際の記事はプレビュー・公開サイトをご確認ください。